MIHARA
ONOMICHI
FUKUYAMA
FUCHU
TAKEHARA
SERA
JINSEKIKOGEN
KASAOKA
IBARA
#グルメ
広島県竹原市本町1-1-1
竹原市 道の駅たけはら
グルメ
ショッピング
「道の駅たけはら」は歴史的景観を残す「町並み保存地区」のゲート部分、市街地の中心に位置し、竹原市の特産品や地酒、竹細工など販売しています。
その他にも、道路情報・観光情報コーナー、地域交流スペースを完備しています♪
WEBサイトへ
3蔵(竹鶴酒造、藤井酒造、中尾醸造)のお酒
竹原市 3蔵(竹鶴酒造、藤井酒造、中尾醸造)のお酒
グルメ
歴史
竹原の酒づくりは、塩づくりよりも前に始められ、第1回全国清酒品評会では、竹原のお酒が日本一を勝ち取りました。
今でも、竹鶴酒造、藤井酒造、中尾醸造の3蔵がしのぎを削り、日本酒の通たちをうならせています。
WEBサイトへ
道の駅たけはら(ソフトクリームハウス)・休暇村大久野島USANCHU カフェ
竹原市 竹原たけのこのテリヤキ牛コロッケバーガー
グルメ
竹原産の米を使った米粉バンズに、竹原の牛肉「峠下牛(たおしたぎゅう)」の粗挽き肉とキメ細かなジャガイモの牛コロッケ、照り焼きした竹原産の厚切りたけのこをサンドしたバーガーです!
WEBサイトへ
広島県竹原市本町3丁目8-21
竹原市 純米吟醸たけはら焼 「お好み焼き ほり川」
グルメ
老舗醤油醸造元の蔵を改装した店内でお好み焼きを楽しむことができます。地元酒蔵の酒粕を生地に練り込み焼き上げたご当地お好み焼き「純米吟醸たけはら焼」も提供しています。酒粕の旨みと甘さが特徴でおすすめ!
WEBサイトへ
広島県竹原市本町1丁目4-16
竹原市 魚飯 「レストラン ルアン」
グルメ
町並み保存地区にある、瀬戸内の自然と温暖な気候が育てた食材や塩と酒を活かした食事を提供するレストラン。焼いた鯛やカレイなどの白身魚や季節の具材を盛り付け、旨みたっぷりのだし汁をかけて味わう竹原の郷土料理「魚飯」も味わうことができます。予約優先ですが、空き状況によっては予約なしでも利用可能です。
WEBサイトへ
岡山県笠岡市カブト南町245-5
笠岡市 道の駅笠岡ベイファーム
グルメ
地元でとれた新鮮な農産物や各品が集まるマルシェ。地元の食材を使ったレストランやテイクアウトカフェも併設されていて、連日多くの人で賑わっています。
WEBサイトへ
福山市 ねぶとのから揚げ
グルメ
ねぶとは瀬戸内海でとれる3~5cm位の白身の魚で、正式名をテンジクダイといいます。
甘くてねばりがあり、から揚げは「福つまみ」のひとつとして、福山の居酒屋の定番メニューです。
WEBサイトへ
福山市 保命酒
グルメ
歴史
江戸時代から鞆の浦で造られている、16種類のハーブを漬け込んだ薬味酒。
福山藩では代々保命酒を幕府へ献上していたことから、備後の特産品として広がりました。
黒船来航の際には、ペリー提督にふるまわれたという記録も残っています。
WEBサイトへ
広島県尾道市御調町菅2030
尾道市 御調町の柿
自然
グルメ
江戸時代初めより日本有数の柿の里として栄えた御調町菅野地区。御調町の秋の風物詩「柿の実のカーテン」が見られる絶景スポットでもあり、秋には多くのカメラマンが訪れます。
WEBサイトへ
広島県三原市
三原市 三原焼き (ご当地お好み焼き)
グルメ
三原焼きは鳥もつが入っている点が特徴。鳥もつを入れるようになった理由としては、豚肉より割安で栄養価も高く、また養鶏が盛んであったため、新鮮な鳥もつが手に入る環境があったからではないかと考えられています。現在でも、三原市は広島県の鶏肉生産量の約半数を占めており、広島県の地域資源にも指定されている特産品です。
WEBサイトへ
広島県三原市糸崎4丁目21−1
三原市 道の駅みはら神明の里
景色
グルメ
国道2号線三原バイパス沿いの丘の上に位置しており、駅舎南側や展望デッキから瀬戸内海の多島美が一望できる眺望抜群の道の駅。
三原名物のタコをはじめ、瀬戸内海で捕れた海の幸や地元の野菜や果物などの山の幸を販売する産直市場やご当地メニューが楽しめるレストランは観光客から大人気のスポットです。
WEBサイトへ
広島県神石郡神石高原町時安1034-5
神石高原町 鈴木の薔薇
グルメ
花
ショッピング
標高500mの神石高原町で、苗づくりから収穫まで農薬に頼らない薔薇を栽培。鈴木さんが丹精込めて育て、手作りされている食べる薔薇「ベジローズ」の豊かな香りと彩りに驚かされます。
WEBサイトへ
広島県神石高原町時安
神石高原町 相馬さんの牧場
自然
グルメ
体験
神石高原町の雄大な自然の中で、ゆったり若草をついばむジャージー牛の親子。おいしいミルクと、そのミルクからできるヨーグルトのおいしさの秘密です。
WEBサイトへ
広島県神石郡神石高原町時安1034-5
神石高原町 鈴木の薔薇
グルメ
花
ショッピング
標高500mの神石高原町で、苗づくりから収穫まで農薬に頼らない薔薇を栽培。鈴木さんが丹精込めて育て、手作りされている食べる薔薇「ベジローズ」の豊かな香りと彩りに驚かされます。
WEBサイトへ
広島県神石高原町時安
神石高原町 相馬さんの牧場
自然
グルメ
体験
神石高原町の雄大な自然の中で、ゆったり若草をついばむジャージー牛の親子。おいしいミルクと、そのミルクからできるヨーグルトのおいしさの秘密です。
WEBサイトへ
岡山県井原市芳井町吉井1947
井原市 こめじるし
グルメ
お米と野菜が主役の古民家カフェ。のどかな田園風景に溶け込む古民家カフェのイチオシは、地元産のお米や塩麹を一緒に炊き上げたおにぎりと、近隣の畑で収穫された野菜たっぷりのランチ。
WEBサイトへ
岡山県井原市芳井町吉井1947
井原市 こめじるし
グルメ
お米と野菜が主役の古民家カフェ。のどかな田園風景に溶け込む古民家カフェのイチオシは、地元産のお米や塩麹を一緒に炊き上げたおにぎりと、近隣の畑で収穫された野菜たっぷりのランチ。
WEBサイトへ
岡山県笠岡市四番町8-7
笠岡市 豆と麦
グルメ
「慌ただしいご時世だからこそ、豊かな時間を過ごして欲しい」そんな思いから注文ごとに豆を挽き、丁寧にハンドドリップした一杯を提供してくれる豆と麦。ほっとするひと時を過ごしてみませんか。
WEBサイトへ
広島県神石郡神石高原町時安1056-4
神石高原町 カフェぬく森
自然
グルメ
森の中にひっそりとたたずむカフェでは地元産トマトや神石牛を使った料理や20種類から選べるオーガニックティーが楽しめます。森のカフェで地産地消グルメを満喫してみませんか。
WEBサイトへ
広島県神石郡神石高原町時安1056-4
神石高原町 カフェぬく森
自然
グルメ
森の中にひっそりとたたずむカフェでは地元産トマトや神石牛を使った料理や20種類から選べるオーガニックティーが楽しめます。森のカフェで地産地消グルメを満喫してみませんか。
WEBサイトへ
広島県世羅郡世羅町小国1092
世羅町 やぎ丸農場のチーズ
グルメ
世羅町で、山羊を中心とした“有畜循環型農業”を行うやぎ丸農場。伸び伸びと育った山羊のミルクからできたジェラートやチーズは絶品!道の駅世羅やオンラインでも購入できます。
WEBサイトへ
広島県府中市上下町深江504
府中市 小倉園
グルメ
お家ティータイムにピッタリな、上下町生まれの和紅茶。農薬を使用せず育てた日本茶葉からつくられる紅茶は、ふんわり甘い香りが特徴。癖が無く渋み控えめだから、どんなスイーツにも合いそう。
WEBサイトへ
広島県尾道市土堂 本通り商店街
尾道市 尾道本通り商店街のスイーツ
グルメ
尾道商店街から路地に入った場所にあるクレープ専門店「Eternity(エタニティ)」。「花束みたいにつくってほしい」というリクエストに応えて作ったのが始まりという、まるでブーケのようなクレープ。食べるのがもったいないくらい。
WEBサイトへ
広島県三原市鷺浦町須波113
三原市 島時間「鷺邸」
グルメ
海
島時間「鷺邸」は佐木島の憩いの場。島のお母さんとして親しまれている店主が作る地元食材の美味しいごはんと懐かしい雰囲気は、のんびり島時間を過ごすのにぴったり。
WEBサイトへ
岡山県笠岡市真鍋島
笠岡市 真鍋島
自然
グルメ
海
散歩
瀬戸内海に浮かぶ真鍋島。
その日にとれた新鮮な魚は絶品です。
WEBサイトへ
三原市大和町大草20075-28
三原市 SMILE-LABO HIROSHIMA
自然
グルメ
体験
イベント
キウイやいちご、さくらんぼ、ブルーベリー、梨、ぶどう、りんご……。とほぼ一年を通して旬の果物狩りが楽しめる観光農園。果物狩りだけでなく、お買い物や手作りのアイス、期間限定のりんごパイを楽しんだり、広々とした芝生広場で、思い思いの時間を過ごしてみてください。
WEBサイトへ
三原市大和町大草20075-28
三原市 SMILE-LABO HIROSHIMA
自然
グルメ
体験
イベント
キウイやいちご、さくらんぼ、ブルーベリー、梨、ぶどう、りんご……。とほぼ一年を通して旬の果物狩りが楽しめる観光農園。果物狩りだけでなく、お買い物や手作りのアイス、期間限定のりんごパイを楽しんだり、広々とした芝生広場で、思い思いの時間を過ごしてみてください。
WEBサイトへ
広島県府中市府中町592-2
府中市 季のむら
グルメ
散歩
ショッピング
町並み
マッサージ
古民家
活版印刷工場として使われていた築90年の古民家をリノベーションしてつくられた「季のむら」。カフェや美容院、ネイルサロン、マッサージ、ギャラリーなど、6人の起業家たちが建物をシェアしてお店や仕事場として使っています。石畳の小路の先に広がる昔懐かしい空間で、心和むひとときを。
WEBサイトへ
広島県府中市府中町592-2
府中市 季のむら
グルメ
散歩
ショッピング
町並み
マッサージ
古民家
活版印刷工場として使われていた築90年の古民家をリノベーションしてつくられた「季のむら」。カフェや美容院、ネイルサロン、マッサージ、ギャラリーなど、6人の起業家たちが建物をシェアしてお店や仕事場として使っています。昔懐かしい空間で、心和むひとときを。
WEBサイトへ
広島県尾道市向島町立花287-1
尾道市 立花食堂
グルメ
海
散歩
ショッピング
尾道の海に浮かぶ向島で、南国にいるようなリゾート気分が味わえる立花食堂。ウッドデッキのテラス席で心地良い海風を感じながらランチタイム。
WEBサイトへ
広島県尾道市向島町立花287-1
尾道市 立花食堂
グルメ
海
散歩
ショッピング
尾道の海に浮かぶ向島で、南国にいるようなリゾート気分が味わえる立花食堂。ウッドデッキのテラス席で心地良い海風を感じながらランチタイム。
WEBサイトへ
広島県尾道市向島町立花287-1
尾道市 立花食堂
グルメ
海
散歩
ショッピング
尾道の海に浮かぶ向島で、南国にいるようなリゾート気分が味わえる立花食堂。ウッドデッキのテラス席で心地良い海風を感じながらランチタイム。
WEBサイトへ
広島県府中市府中町592-2
府中市 季のむら
グルメ
散歩
ショッピング
町並み
マッサージ
古民家
活版印刷工場として使われていた築90年の古民家をリノベーションしてつくられた「季のむら」。カフェや美容院、ネイルサロン、マッサージ、ギャラリーなど、6人の起業家たちが建物をシェアしてお店や仕事場として使っています。昔懐かしい空間で、心和むひとときを。
WEBサイトへ
三原市大和町大草20075-28
三原市 SMILE-LABO HIROSHIMA
自然
グルメ
体験
イベント
キウイやいちご、さくらんぼ、ブルーベリー、梨、ぶどう、りんご……。とほぼ一年を通して旬の果物狩りが楽しめる観光農園。果物狩りだけでなく、お買い物や手作りのアイス、期間限定のりんごパイを楽しんだり、広々とした芝生広場で、思い思いの時間を過ごしてみてください。
WEBサイトへ
広島県神石郡神石高原町安田684
神石高原町 蕎麦 雪花亭
グルメ
古民家風の落ち着いた雰囲気のお食事処です。 ほのかに暗い照明と静かな空間に時間を忘れてゆっくりくつろげます。
WEBサイトへ
広島県世羅郡世羅町大字青近56-3
世羅町 世羅高原ファームランド ・ジェラート工房ドナ
自然
グルメ
体験
「見る」!「体験する」!!「食べる」!!!動物とのふれあい、バターやジェラート作り体験、乗馬体験もできます。素材から製造方法までこだわったドナのジェラートも絶品!
WEBサイトへ
広島県世羅郡世羅町黒渕518番地1
世羅町 せらワイン
グルメ
せらワイナリーのワインは、世羅産のぶどうだけを使って心を込めて醸造されています。ぶどうの個性に合わせて造り出されるとっておきの“せらワイン”をぜひご賞味ください。
WEBサイトへ
広島県世羅郡世羅町大字川尻字大柳2402
世羅町 道の駅世羅
景色
グルメ
幻想的な花畑や甘い甘い果実、おいしい新鮮野菜が育つ世羅。道の駅世羅は、そんな世羅町の魅力がたっぷりつまった世羅の拠点。素敵なオブジェもありますよ。
WEBサイトへ
広島県府中市府中町74-1
府中市 Vulca CAFE(バルカ カフェ)
グルメ
府中市のシューズメーカー「ニチマン」が運営するギャラリーショップ「GLOBAL SHOES GALLERY」併設のカフェ。こだわりのオリジナルブレンドを丁寧にハンドドリップで淹れたコーヒーのほか、オリジナルメニューも魅力。甘酒を使用した上品でこっくり甘いプリンは絶品です。是非お召し上がりください。
WEBサイトへ
広島県府中市府川町230-1
府中市 道の駅びんご府中
グルメ
産直市場では地元の農家さんの心がこもった新鮮野菜や漬物が並びます。府中味噌をはじめとした地元産品が並ぶアンテナショップとレストランを併設。市内限定ジェラートやご当地ソフトクリームも人気!
WEBサイトへ
広島県府中市府中町559-2
府中市 府中市地域交流センター キテラスふちゅう
グルメ
体験
南館にある備後府中焼きのお店では、備後府中焼きが食べられるだけでなく調理体験も行っています(府中焼き体験は要予約)。北館は、休憩所や観光案内所となっています。
WEBサイトへ
広島県三原市本郷町善入寺用倉山10064-190
三原市 Hattendo カフェリエ
グルメ
体験
見られる、作れる、食べられる!参加体験型の店舗です。八天堂のクリームパンの工場見学、30分のお気軽パン作り体験、特製くりーむぱんケーキを食べられるカフェが楽しめます。
WEBサイトへ